新着情報 / お知らせ

行事日 : 2025年04月08日
こんにちは!近隣の鷹匠中では実力テストまであと1ヵ月を切りました!
実力テストはこれまでの総合問題という位置づけがあるため、学年が上がるほど難易度は当然上がります。
5教科の中で特に苦手としている科目・単元がある人は今のうちに対策を立てましょう!
とはいえ学校のワーク、タブレット課題の見返しをしているだけではなかなか点が取れない・・・
具体的に何をやれば良いか分からない・・・
そう悩む方のために!
Dr.関塾高羽校では予想問題集を無料で配布しています(※塾生限定ですが)
↑※過去の定期テスト・実力テストで何度も的中しています
成績・内申点に悩む人!是非この機会にDr.関塾高羽校でチャレンジしてみませんか?
少しでも気になる方はリンク先の体験授業希望欄からお問い合わせください。
あなたに合った最適な学習プランをご提供いたします♪
<大学>
大阪大学 経済学部
神戸市外国語大学 英米学科
兵庫教育大学 教育学部
関西大学 文学部
立命館大学 経済学部
関西学院大学 文学部
大阪電気通信大学 建築学部
北里大学 理学部
<高校>
神戸高校
御影高校
夢野台高校
六甲アイランド高校
須磨学園高校(英数Ⅲ類)
須磨学園高校(英数Ⅱ類)
仁川学院高校(カルS)
神戸龍谷高校(特進・総合)
神戸第一高校
野田高校
本年度第一志望全員合格という結果になりました!みなさん本当によく頑張りました!
行事日 : 2025年02月05日
こんにちは!
昨日と今日は風が強く、雪も降ったりして寒さを一層感じるようになりました。
巷では風邪も流行っていますので、十分体調管理に気を付けるようにしましょう!
さて、今月は受験生にとっては私立高大・国公立大受験シーズンですね。
この時期は新しいものを習うというより、今まで習った部分がどこまで理解できているかの確認に力を入れるべきでしょう。
どうか、それぞれが最高のパフォーマンスが出せることを願っています!
そして次の学年のあなたたちへ・・・
どうか、ただ勉強を苦痛なものと考えず、どうすれば点が取れるのかを考える一種の戦略ゲームだと考えてみてください。
ただ「こなさなきゃいけないから」勉強をやる、というのではあまりにもしんどすぎますよね。そういう勉強だともちろん私だって疲れてしまいます。
でも、一旦リセットして考えてみてください。
過去の点数は変えられないけれど、次の学年末テストではどうか?
今から何をやって、何が出来るのか。
高羽校ではそうした戦略を生徒と共に考えて実践しています。
「勉強」ではなく「(自身の特性に合った)正しい努力の仕方」
これを身につけるための具体的・実践的な方法を高羽校で学びましょう!
そしてまだ塾生でない方・成績が伸び悩んでいる方にも、このメッセージが届くことを願っております。
もしご興味ありましたら是非一度、当校へご見学にいらしてください。
行事日 : 2025年01月15日
新年あけましておめでとうございます☆
今年の寒さも一層厳しくありますが、皆様お元気に過ごされていますか?
さて、年明け早々に高校生は共通テストが控えています。
どうか気を抜くことの無いよう取り組んでください!
また、小学生・中学生も同様にもうすぐ入試を控えています。
改めて悔いのないよう、全力で取り組んでください!